お困りのこと、お気軽にご相談ください。
司法書士に依頼することを検討しているのだけど、正式な依頼の前にちょっと相談をしてみたい、確認したいことがあるという方は多いと思います。そこで、はじめて当事務所をご利用する方々を対象として、無料相談をお受けしています。
<ご相談・ご質問の例>
1.相続した土地の名義変更手続きはどう進めたらいい?
2.相続手続きに必要な戸籍謄本はどうやって集めるの?
3.子供(孫)に土地を贈与したいのだけど名義変更手続きの方法は?
4.銀行に借入の返済をしたら書類を渡されたけどこの後どうすればいい?
5.相続を放棄するには裁判所の手続きまで必要なの?
6.遺言書を作った方が良いって勧められたけど本当?
7.遺言書の書き方に何かルールはあるの?
8.司法書士に仕事を依頼した場合の費用はどれくらいかかる? 等々。
これら以外でも、相続や遺言に関すること、贈与をはじめとする土地や建物の権利・登記(名義変更)に関すること、裁判所の手続きに関することなど、司法書士の仕事に関係ありそうだなと思われたら、お気軽に無料相談をご利用ください。
<ご相談のお申込みについて>
1.お申込み方法
お電話 または メールで
2.連絡先
TEL:055ー255ー1131
メール:お問い合わせフォームから。
3.受付時間
平日 9:00~17:30(☎の場合)
※メールでのお問い合わせは土日・祝日でも構いません(返答にお時間頂戴します)。
4.ご相談方法
(1)面談(ご来所・訪問)
(2)メール
(3)ZOOM
※ご自宅への訪問は甲府市及び周辺市町村にお住まいの方が対象です。
※メールの場合、内容によっては返答にお時間を頂戴することもございます。
5.相談曜日・時間
平日 10:00~16:00
土曜 10:00~13:00
※上記の時間内で、お一人様あたり最大45分程度とさせていただきます。
※土曜のご相談は、原則、3日前までにご予約いただいた方のみとさせていただきます。
※毎回ではありませんが、祝祭日に相談を実施することもございます。
6.駐車場
近隣のコインパーキング等をご利用ください。
お申し出いただければ、駐車代金(最大1時間分200円まで)は当事務所で負担いたします。
※初回無料相談後、正式にご依頼いただいた場合は、業務完了後の報酬お支払い時に精算します。
7.補足
(1)出張その他で不在の場合がございますので、面談でのご相談を希望される場合は必ず事前のご予約をお願いします。
(2)ご相談内容が、司法書士の職務範囲外・専門外の事項であることが明らかである場合は、はじめから他の専門職や公的機関の相談窓口をご案内することもございます。
(3)はじめから司法書士に依頼せずにご自分で手続きをするおつもりの方が、ご自分で作成した書面の添削を求めるようなご相談はご遠慮ください。
登記・裁判・遺言相談
朝日通り司法書士事務所
〒400-0025
甲府市朝日一丁目11番1号 建栄ビル2F
TEL:055-255-1131
FAX:055-255-1132